うみなかクリスマスキャンドルナイト 実 施 要 綱 |
1 目 的
県内の社会就労センター等で生産されている製品は、多彩な品目で優れた物があるにもかかわらず販売に苦慮しているのが現状です。
そこで、社会就労センター等で働く障害者の製品を展示販売し、障害者問題への理解と関心を高め、社会的認識を深めるとともに、製品の受注開拓、販路拡張を図り、利用者の所得向上及び施設の安定的な運営に寄与することを目的として、本バザールを実施いたします。
2 うみなかクリスマスキャンドルナイトの開催趣旨
海の中道海浜公園ならではの「あたたか」で「やさしい」キャンドルによる「あかり」の演出を行います。
みんなでつくる光の地上絵「1万本のキャンドル・アート」や冬の夜空に打ちあがる約300発の花火とキャンドルのコラボレーション、動物たちをかたどったイルミネーションもお楽しみ頂けます。
うみなかクリスマスキャンドルナイトのイベントの中で、『キャンドルナイトマーケット』を開催し、キャンドルやクリスマスに関連したワークショップや作品販売を展開し賑やかさを演出します。
3 開催日時 平成29年12月23日(土)から25日(月) 15:00から21:00
※ 1日又は2日のみの出店希望の場合応相談
4 会 場 国営海の中道海浜公園 ワンダーワールド
福岡市東区大字西戸崎18?25
5 実施主体 特定非営利活動法人 セルプセンター福岡
6 実施方法
(1)参加対象施設等
県内の社会就労センター及び共同作業所(本会会員施設)
(2)管理責任について
(1) 金銭管理等
・ 各参加事業所にて釣銭を準備する。
(2) 商品管理
・ 原則として参加事業所派遣職員が行う。
・ 商品の運送経費及び保険料等については、各参加事業所が負担する。
・ 商品の売上は、販売終了後、各事業所で在庫を点検し確認する。
(3)販売等について
(1) 販 売
・ 包装紙、紙袋、紐等は各事業所で準備する。
・ レジ袋(SELPロゴ入り)は、セルプセンター福岡で準備する。
※ 模擬店等の販売は、不可。
(2) 値 札
・ 搬入、展示販売する商品全てに、必ず値札を付けてください。(税込み表示)
(3) 服 装
・ 華美・派手ではない服装とする。
(4) 販売手数料
・ 販売手数料は、売上げの10%とする。
※ 販売手数料の上限額はありません。
(4)商品の搬入・陳列・搬出について
・ 搬入経路等詳細は、販売担当者会議でお知らせします。
(5)商品の保管について
・ 商品の保管は、各売台の下を利用する。
6 参加申込方法及び締切
・ 参加申込については、別添様式で、10月31日(火)17:00必着で、
下記あてメール又は、FAXでお申し込みください。
なお、メールで申し込まれる場合は、セルプセンター福岡へご連絡ください。
★ 集計の都合上、できるだけメールでの申し込みをお願い致します。
7 その他
(1) 応募事業所多数の場合は、セルプセンター福岡販売・営業部会で調整させていただきます。
(2) 各参加事業所については、11月28日(火)開催のセルプバザール販売担当者会議に参加していただきますので、よろしくお願い致します。
場所 クローバープラザ 8階 西棟 第2和室
(3) 上記事項に変更があった場合は、参加事業所宛てに連絡します。
8 お問い合わせ
特定非営利活動法人 セルプセンター福岡 【 事務局 永盛 】
〒837-0922 福岡県大牟田市今山4368-3
TEL 0944-54-2100 FAX 0944-54-2101
e-mail: fukuokakyodo@utopia.ocn.ne.jp